転勤や転職、退職したことをポストカードで伝えましょう
転勤した時に送るあいさつ状
転勤や転職、退職した際にポストカードであいさつ状を送ることは、これまで関係を築き上げてきた人と今後も変わらぬお付き合いを続けていくために、とても大切なもの。
ここではあいさつ状の書き方やコツをご紹介します。
転勤のあいさつ状を送る時期
まず転勤をする場合は、異動後1か月以内に送るようにしましょう。
あいさつ状にはこれまでのお礼の言葉と今後の抱負、異動した日付や新しい勤務先や所属部署名を記します。
文の最後には「まずは略儀ながら書中をもちましてお礼かたがたごあいさつ申し上げます。」と添えるとより丁寧です。
どんな人に送る?
送る相手はお取引先やお客さま、職場の同僚や上司などです。
個人的なあいさつ状ではありませんので、必ず頭語と結語、時候のあいさつを入れるようにしましょう。
頭語は「拝啓」や「謹啓」、結語は「敬具」や「敬白」などの言葉で、文章の頭と終わりに呼応する形で組み合わせて使います。
退職の際のあいさつ状
退職といっても、定年退職をしたのか、すでに次の職場で働いているかによって伝える内容は少し異なります。
まず定年退職をした時は退職した日付、今までの職歴やエピソードを書くのが一般的です。
定年退職した時はお世話になったことへのお礼や新しい生活への抱負も添えましょう。
頭語や結語、季語を入れ、今後の変わらぬお付き合いをお願いすることを忘れずに。
送るのは取引先やお客さま、職場の上司や同僚などが一般的です。
文章は失礼のないよう「私」や自分の名前を入れる時は文末に配置し、上司や目上の人に関する内容は文の上に配置します。
また退職の理由が結婚や出産といった慶事以外の場合は、「一身上の都合」と書いても問題ありません。またもう少しラフな文章を用意して、古くからの友人や知り合いなどにポストカードを送るのも良いですね。
カメラのキタムラでは、様々なデザインをご用意しています。
絵柄のみのデザインに自分で文章を添えるタイプもありますので、お好みに合わせてお選び下さい。
ポストカードを見てみる